災害への対応

日頃から災害に備えておきましょう!

 地震や台風などの災害が発生した場合に、どのような行動を取り、どこへ避難するかについて、日ごろから家族や職場の人と十分話し合い、防災対策を確認しておきましょう。また、断水や停電に備えて、飲料水や懐中電灯を用意しておきましょう。

避難のときの注意点

  • 外出先の人は、自宅付近や途中の交通機関、道路が安全かどうかはっきりするまで、あわてて家に帰らないようにしましょう。
  • 切れた電線、倒れた電柱などには近づかないようにしましょう。
  • 狭い路地、堀ぎわ、崖下、川べりは通らないようにしましょう。
  • 外出中の家族には連絡メモを置いておきましょう。
  • 自動車による避難は避けるようにしましょう。
  • 近所の人たちと集団で指定された避難場所へ移動しましょう。
  • 市の防災行政無線、広報車、警察官、消防職員などの誘導に従うようにしましょう。

非常持出品の準備をしましょう

  • 貴重品類(印鑑・預金通帳・現金)
  • トランジスタラジオ・乾電池
  • 懐中電灯・ライター・マッチ・ろうそく
  • 衣類・毛布
  • タオル・石けん
  • 救急医薬品
  • 2~3日分の飲料水・食料品(缶詰・レトルト食品など)
  • 燃料(卓上コンロ・固形燃料)
  • その他(ビニールシート・缶切り・十徳ナイフなど)

避難場所一覧

 避難場所は、地震などの災害発生直後に皆さんが一時的に避難する場所で、集会所や学校などがあります。場所、避難経路などを確認しておきましょう。
 市の防災無線・広報車・警察官・消防職員の指示があったら、避難してください。
 また、指示がなくても危険と感じられたら自主的に避難をしてください。

 避難場所は下記の「防災(避難場所)」で確認できます。
避難場所は全ての災害に対して安全ではありません。災害に応じた場所を選びましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 くらし安全課 
〒709-0898 岡山県赤磐市下市344
電話:086-955-2650  ファックス:086-955-1353
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁

メールフォームからのお問い合わせ