令和7年度山陽郷土資料館企画展「赤磐市の誕生~明治から平成までの合併の歩み~」を開催します

開催日・期間
10月24日(金曜日) から 12月14日(日曜日)
イベントの種類分野
イベント / 芸術・文化
イベントの詳細
内容

赤磐市は東部に吉井川が流れ、中央から南部の平野には市街地と田園地帯が広がり、北部から東部にかけては丘陵地となっていて、豊かな自然と文化遺産に恵まれています。平成17 年3月7日に山陽町、赤坂町、熊山町、吉井町の4町が合併して誕生しました。
令和7年は赤磐市市制施行20 周年の節目の年です。本展ではそれを記念して合併文書や当時の地図等を通じて、明治から平成までの赤磐の変遷をたどります。合併により変化する赤磐の姿をぜひご覧ください。

関連ファイル
費用

入館料:無料

休館日

月曜日・祝日

展示解説

10月26日、11月2日・9・16・30、12月7日・14(いずれも日曜日)

午後2時から(申し込み不要、参加無料)

問い合わせ先

山陽郷土資料館
〒709-0816 岡山県赤磐市下市337
電話:086-955-0710

メールフォームからのお問い合わせ

関連イベント

更新日:2025年10月24日