市政日誌 令和6年4月

辞令交付式

令和6年4月1日
辞令交付式(消防本部会議室)

令和6年度辞令交付式を行いました。国や岡山県、福島県浪江町から派遣される職員及び新規採用職員等を前に訓示を行いました。今年度は14名の新規採用職員が入庁しました。

派遣職員受入式

令和6年4月2日
派遣職員受入式(市長室)

市では、令和5年度からDX活用推進に向け、国の「地方創生人材支援制度」を活用し、日本情報通信株式会社から専門人材を受け入れています。この度、人材の交代に伴い、受入式を行いました。

義援金贈呈式

令和6年4月3日
義援金贈呈式(市長室)

学生ボランティア団体しゃもじから、能登半島地震災害義援金の申し出がありました。義援金は日本赤十字社を通じて被災地の皆様にお届けします。

春の交通安全県民運動出発式

令和6年4月5日
春の交通安全県民運動出発式(中央図書館前)

4月6日から15日まで県下一斉に春の交通安全県民運動が実施されるのに伴い、出発式を行いました。

 

桜が丘いきいき交流センター電気自動車用急速充電器更新完了記念式

令和6年4月7日
電気自動車用急速充電器更新完了記念式(桜が丘いきいき交流センター)

電気自動車用急速充電器の更新工事が完了しました。脱炭素社会に貢献するとともに、さらなる省エネルギー活動の促進に積極的に取り組みます。

 

 

寄付金贈呈式

令和6年4月9日
寄付金贈呈式(市長室)

国際ソロプチミスト赤磐から、能登半島地震の被災地支援のため、石川県七尾市への寄付金をお預かりしました。寄付金は七尾市へお届けします。

農業委員会総会

令和6年4月10日
農業委員会総会(エコプラザあかいわ)

赤磐市農業委員会総会に出席し、冒頭でごあいさつさせていただきました。今後も農業委員会としっかり連携・協力し、市の農業を支えるべく施策を推進してまいります。

寄付金贈呈式

令和6年4月10日
義援金贈呈式(市長室)

高陽中学校の生徒有志から、能登半島地震災害義援金の申し出がありました。義援金は日本赤十字社を通じて被災地の皆様にお届けします。

七尾市テント村

令和6年4月11日
テント村視察(石川県七尾市)

災害ボランティア受け入れのために設置されているテント村を視察し、テント村の運営のために市から派遣している職員の激励を行いました。

七尾市災害ボランティアセンター

令和6年4月12日
能登半島地震被災地視察(石川県七尾市)

七尾市の災害ボランティアセンターでボランティアの方にお話をお聞きしました。その後、市内の被災状況を視察しました。

城山公園まつり

令和6年4月14日
城山公園まつり(吉井城山公園)

第34回城山公園まつりに出席しました。天候にも恵まれ、吉井中学校吹奏楽部の演奏や傘踊りのステージなど、大勢の来場者が楽しんでいました。

日本遺産推進協議会総会

令和6年4月15日
日本遺産推進協議会総会(ピュアリティまきび)

日本遺産「桃太郎伝説が生まれたまち おかやま」推進協議会総会に出席しました。岡山市東区の古墳が構成文化財として追加申請される旨の説明があり、「両宮山古墳」とともに、県南東部においての活用が進むことを期待します。

岡山県市長会議

令和6年4月18日
岡山県市長会議(浅口市)

浅口市で開催された岡山県市長会議に出席しました。国に対する提言等について協議しました。

企業版ふるさと納税感謝状贈呈式

令和6年4月22日
企業版ふるさと納税感謝状贈呈式(市長室)

株式会社リットシティ様から、初めて企業版ふるさと納税の寄附をいただきました。いただいた寄附は中学生のキャリア教育や地域への愛着を醸成するための事業に活用させていただきました。

城南駐在所開所式

令和6年4月23日
城南駐在所開所式(城南駐在所)

新築移転された城南駐在所の開所式に出席しました。今後とも地域の安心安全のため、駐在所ならではのきめ細かな対応をお願いします。

磐梨旗争奪柔道大会

令和6年4月29日
磐梨旗争奪柔道大会(熊山武道館)

「第24回磐梨旗争奪柔道大会」に出席しました。県内外の中学生が参加した本大会で、選手たちは互いに交流を深めながら全力を尽くし、健闘を讃え合っていました。

トマト銀行横断旗寄贈

令和6年4月30日
横断旗贈呈式(市長室)

トマト銀行から、地域の安全・安心への願いを込めて横断旗150本の寄贈がありました。寄贈していただいた横断旗は、子どもの安全安心な通学のため、大切に活用させていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 秘書広報課

〒709-0898 岡山県赤磐市下市344
電話:086-955-4770  ファックス:086-955-1261

開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁

メールフォームからのお問い合わせ