第47番札所

赤磐市石蓮寺
(赤磐郡可真村石蓮寺)
本尊 千手観世音菩薩
平満の石にはちすのさくと聞く 誓ひも高き十三の塔
つぎ宮口へ三十丁(約3,270メートル)
可真村・小野田村・豊田村・和気郡熊山村(弓削を除く)が合併して赤磐郡熊山町(昭和28年2月15日)→赤磐郡熊山町の一部(大字弥上のうち山の池)が赤磐郡万富町へ編入(昭和29年6月1日)→熊山町・吉井町・赤坂町・山陽町と合併して赤磐市(平成17年3月7日)
周辺地図
更新日:2018年03月01日
赤磐市石蓮寺
(赤磐郡可真村石蓮寺)
本尊 千手観世音菩薩
平満の石にはちすのさくと聞く 誓ひも高き十三の塔
つぎ宮口へ三十丁(約3,270メートル)
可真村・小野田村・豊田村・和気郡熊山村(弓削を除く)が合併して赤磐郡熊山町(昭和28年2月15日)→赤磐郡熊山町の一部(大字弥上のうち山の池)が赤磐郡万富町へ編入(昭和29年6月1日)→熊山町・吉井町・赤坂町・山陽町と合併して赤磐市(平成17年3月7日)
更新日:2018年03月01日