石蓮寺 蓮華岩

ふりがな | しゃくれんじ れんげいわ |
---|---|
指定別 | 市指定 |
指定種別 | 史跡 |
所在地 | 石蓮寺 |
指定年月日 | 昭和48年2月6日 |
花崗岩の大岩で、石蓮寺の石造十三重層塔の用材が採取された跡と伝えられる。
前に大師堂が建てられ、岩には「南無大師」と刻まれている。
更新日:2020年08月04日
ふりがな | しゃくれんじ れんげいわ |
---|---|
指定別 | 市指定 |
指定種別 | 史跡 |
所在地 | 石蓮寺 |
指定年月日 | 昭和48年2月6日 |
花崗岩の大岩で、石蓮寺の石造十三重層塔の用材が採取された跡と伝えられる。
前に大師堂が建てられ、岩には「南無大師」と刻まれている。
更新日:2020年08月04日