極楽寺五輪塔

ふりがな | ごくらくじごりんとう |
---|---|
指定別 | 市指定 |
指定種別 | 建造物 |
所在地 | 仁堀西 |
指定年月日 | 昭和52年4月1日 |
高さ3メートル、風輪と火輪の間に別に一段を構え、火輪が上向きに大きく開く。
万治三年(1660年)二月二十日、入寂の「権大僧都良盛法印」の銘が刻まれる。
更新日:2020年08月04日
ふりがな | ごくらくじごりんとう |
---|---|
指定別 | 市指定 |
指定種別 | 建造物 |
所在地 | 仁堀西 |
指定年月日 | 昭和52年4月1日 |
高さ3メートル、風輪と火輪の間に別に一段を構え、火輪が上向きに大きく開く。
万治三年(1660年)二月二十日、入寂の「権大僧都良盛法印」の銘が刻まれる。
更新日:2020年08月04日