伝足利義政供養塔・伝日野富子墓塔

ふりがな | でんあしかがよしまさくようとう・でんひのとみこぼとう |
---|---|
指定別 | 市指定 |
指定種別 | 建造物 |
所在地 | 沢原 |
指定年月日 | 昭和47年9月11日 |
小川山自性院に所在する宝篋印塔。
足利義政供養塔は花崗岩製で、現総高185センチメートル測る。
伝日野富子墓塔は角礫凝灰岩製で、塔身に像容を刻む。
更新日:2020年08月04日
ふりがな | でんあしかがよしまさくようとう・でんひのとみこぼとう |
---|---|
指定別 | 市指定 |
指定種別 | 建造物 |
所在地 | 沢原 |
指定年月日 | 昭和47年9月11日 |
小川山自性院に所在する宝篋印塔。
足利義政供養塔は花崗岩製で、現総高185センチメートル測る。
伝日野富子墓塔は角礫凝灰岩製で、塔身に像容を刻む。
更新日:2020年08月04日