備前国分寺跡の僧房跡のひまわりが咲いています
7月に赤磐市市民活動実践モデル事業で植えた史跡備前国分寺跡の僧房跡のひまわりが咲きはじめました。
僧房は東西に細長い建物で、ひまわりが咲いたことによってその位置がよく分かります。
ひまわりは、順次開花し9月頃まで見られる予定です。この機会に整備された塔や講堂の基壇とともに訪れ、備前国分寺の壮大な伽藍を想像してみてください。
関連ページ
更新日:2018年09月03日
7月に赤磐市市民活動実践モデル事業で植えた史跡備前国分寺跡の僧房跡のひまわりが咲きはじめました。
僧房は東西に細長い建物で、ひまわりが咲いたことによってその位置がよく分かります。
ひまわりは、順次開花し9月頃まで見られる予定です。この機会に整備された塔や講堂の基壇とともに訪れ、備前国分寺の壮大な伽藍を想像してみてください。
更新日:2018年09月03日