千光寺文英様石仏

ふりがな | せんこうじぶんえいようせきぶつ |
---|---|
指定別 | 市指定 |
指定種別 | 彫刻 |
所在地 | 中島 |
指定年月日 | 平成2年3月20日 |
戦国時代に岡山市北区高松を中心に赤磐市山陽地域などに多くつくられた石仏。
市内には42体が所在。素朴で愛嬌のある仏像が彫られている。
高さ約60センチメートル、砂岩に地蔵菩薩立像が彫られている。
「永禄十年」(1567年)の銘が刻まれており、製作年代を特定できる。
千光寺文英様石仏とその周辺を散策するコースは下記のページをご覧ください。
更新日:2020年08月04日