移住者交流会を開催しました 2023.12
令和5年12月10日

初対面の方同士もすぐに打ち解けて!
小春日和の日曜日、「赤磐市移住者交流会」を開催しました。今回で3回目の開催。事前に多くの方からの参加申し込みがあり、開始時間にはほぼ満席状態に。開会の挨拶や簡単なゲームのあと、参加者による自己紹介から交流会がスタートしました。移住前に居た都道府県名や赤磐市の魅力、最近嬉しかった出来事など、ユーモアを交えてお話される方もいて、会場は和やかな雰囲気に!若干、時間が押し気味のなかティータイムが始まると、一気に席がバラけ、飲み物片手に交流される姿が会場のあちこちで見られました。予定の閉会時間を過ぎても、話が尽きない様子でしたが、司会者は心を鬼にして!?閉会のご案内。全員で記念撮影のあと、散会となりました。久しぶりの再会や新たな出会いを喜ぶあまり、いつまでも話が尽きない様子でした。
散会後、近くにお住いの先輩移住者 廣町さんの招きで、有志による2次会!?が行われました。廣町さん宅の広いお庭でのピザパーティー!皆さん思い思いに、季節外れの暖かい日差しのもと、廣町さん自作の窯で焼くピザを食べながらの交流を楽しんでいました。中には、LINE交換やグループ作成をする人たちもいて、一層交流が深まる予感も!
今日の交流会が、初めて赤磐市に移住した人たちにとって、新たな出会いや、交流のきっかけになることを祈りつつ帰途につきました。

同じテーブルになったのもご縁。話に花が咲く。

自己紹介で和やかな雰囲気に!

廣町邸の庭でのピザパーティー

ピザのトッピングは思い思いに。

自らピザを焼く先輩移住者の廣町さん
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総合政策部 政策推進課 地域創生班
〒709-0898 岡山県赤磐市下市344
電話:086-955-1220 ファックス:086-955-1261開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
更新日:2025年04月11日