岡山移住フェアin東京 2024.10
令和6年10月20日

元気いっぱい!赤磐市ブース
今日は、岡山県等の主催で年1回開催される「岡山移住フェアin東京」の日。県内19市町の「個別相談コーナー」や就職・就農・住まい相談などのブースが一堂に会する一大イベントです。11時の開場に備え、9時過ぎに会場入りすると、早くも主催者のスタッフや、やる気満々の市町担当者が準備に取り掛かっていました。皆さん元気いっぱいで、これから始まる東京での新しい出会いに、胸を膨らませているようでした。開場30分前になると、主催者からの挨拶と事務連絡。来場された相談者すべての方に満足いただくため、きめ細かく手順を最終確認しました。年々来場者が増えているイベントではありますが、やはり最初の相談者をお迎えするまでは、いつもドキドキします。開場のアナウンスが流れると、次々と相談者が入場され、皆さんご希望のブースへ。しばらくすると、わが赤磐市のブースへも最初の相談者が来られ、一同ほっとした表情に。その後は有難いことに、閉場時間まで相談者が途切れることはなく、休憩をとる時間もありませんでした。相談者の年齢やご相談内容も様々で、さすが大都会「層が厚いなぁ」と感じました。あっという間の5時間、終わってみると過去最多の来場組数、来場者数を記録したそうです。今回も様々な人との出会いがあり、ついついコンシェルジュとしてというより、先輩移住者として話し込む場面も。相談に来られた方全員が、これからも充実した人生をおくられることを、心から願いながら撤収準備をしました。

会場入り口では岡山県のスタッフが元気よくお迎え!

開場前に全員で「頑張るぞー!」
会場内ブースはほぼ満席状態に

岡山県の受付スタッフも素敵な笑顔で。

岡山県内19市町ブースが出展(写真は津山市)

各ブースとも、親身になって説明やアドバイスをしてくれる(写真は和気町)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総合政策部 政策推進課 地域創生班
〒709-0898 岡山県赤磐市下市344
電話:086-955-1220 ファックス:086-955-1261開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
更新日:2025年04月11日