移住者交流会 2024.12
令和6年12月8日

参加者の皆さん
今日は、移住者交流会の日。快晴に恵まれ、明け方の冷え込みが、ピリッと心地良く感じられる朝でした。会場の「カフェmomotose」(赤磐市惣分)に着くと、オーナーの方が、参加者のために、ストーブに薪をくべておられました。おかげで白熱電球に照らされた室内は、心身ともに温められるような素敵な空間に!開会時間が近づくと予め予約した参加者が次々と来場され、10時にはほぼ満席となり、主催者の挨拶で「交流会」がスタート。オープニングは、赤磐市地域おこし協力隊の上村さんによる「クリームティー」のワークショップ。さすがイギリス生活が長かった上村さん!豊富な知識や経験を交え、岡山産「和紅茶」の飲み比べや、ミルクティーのおいしい淹れ方などを解説してくれました。そうしているうちに、会場内にスコーンの甘い香りが漂いはじめ、いよいよ「クリームティー」が登場!ここからは、紅茶とスコーンを楽しみながら、交流会のスタート。自己紹介が終わると、待ちかねたように、各テーブルで自然と交流が始まりました。皆さん初対面とは思えないほど打ち解けて、あちこちで話の輪が広がっていました。あっという間に予定の12時30分が近づき、司会者の呼びかけにより、みんなで記念撮影!閉会しても、ラインを交換したり、駐車場で話し込んだりして、名残を惜しんでいるようでした。やはり、県外からの移住者同士、通じるものがあるのか、いつまでも話が尽きない様子。「今後も皆さんが充実した移住生活を送ることが出来るようサポートをせねば!」と決意を新たにする一日でした。
会場の「カフェmomotose」赤磐市惣分(そうぶん)
いよいよ交流会がスタート!
地域おこし協力隊 上村さんによるワークショップ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総合政策部 政策推進課 地域創生班
〒709-0898 岡山県赤磐市下市344
電話:086-955-1220 ファックス:086-955-1261開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
更新日:2025年04月11日