赤磐市民バスについて
新型コロナウイルス感染症対策を実施して運行しています。安心して御利用いただく為に、清潔な環境づくりに心がけています。
例えば、「1日の運行終了後にアルコールで車内を消毒する」、「運転席と客席の間にポリカーテンを設置する」、「お客様が下車した後、しっかりと車内の換気を行う」など、感染症対策を実施しております。
赤磐市では、市民バスを運行しています。通院・買い物などの日常生活の移動手段としてご利用ください。
路線バスのような地域に密接した公共交通機関は、利用する人がいなければ維持することができません。バスや鉄道は、利用者一人あたりの二酸化炭素排出量が少なく、多くの人が利用することで交通渋滞や交通事故も減らせます。身近な移動手段を維持するため、公共交通機関を積極的にご利用ください。
市民バス路線図・時刻表
定時定路線型
路線名 | 主な経由地 | 路線図・時刻表 |
---|---|---|
西山線 | 赤坂支所、山口、西中、下市 | |
山陽団地線 | 下市、河本、岩田、山陽団地 | |
高陽北西線 | 赤坂支所、神田、尾谷、下市 | |
高月・高陽南線 | 下市、馬屋、穂崎、立川、南方 |
(注釈) 各路線が、赤磐市中心部の停留所に停まります。赤磐市中心部の停留所とは、「赤磐市役所と下市イズミ停留所、赤磐医師会病院、JA山陽支店、マルナカ、中国銀行赤磐支店前」です。
路線名 | 主な経由地 |
路線図・時刻表 |
---|---|---|
笹岡線 | 大屋下、山手、堀切、惣分、笹岡公民館、西軽部、赤坂支所前、町苅田、町苅田下、西窪田 | |
北佐古田線 | ツルの湯前、北佐古田、南佐古田、今井、西軽部、赤坂支所前、町苅田、町苅田下、西窪田 |
路線名 | 主な経由地 |
路線図・時刻表 |
---|---|---|
可真・桜が丘東線 | 熊山診療所、可真下、弥上、桜が丘東、弥上、可真下、熊山診療所 | |
小野田線 | 熊山診療所、熊山駅、酌田、殿谷、熊山駅、熊山診療所 | |
豊田・熊山線 | 熊山診療所、熊山駅、奥吉原、勢力、徳富、吉原、熊山診療所 | |
石蓮寺線 | 熊山診療所、成田、石蓮寺、可真下、加山、熊山診療所 | |
松木・下市線 | 熊山診療所、桜が丘郵便局、いきいき交流センター、桜が丘西1丁目、医師会病院、市役所(本庁)、桜が丘郵便局、熊山診療所 |
デマンド(予約乗合)型
路線名 | 主な経由地 |
路線図・時刻表 |
---|---|---|
是里線 | 是里、吉井支所、佐伯北診療所 | 吉井地域 運行区域・時刻表(PDFファイル:960.5KB) |
中山線 | 中山、黒沢、吉井支所、佐伯北診療所 | |
滝山線 | 滝山、黒沢、吉井支所、佐伯北診療所 | |
河原屋線 | 河原屋、草生、吉井支所、佐伯北診療所 | |
西勢実・中勢実線 | 西勢実、小鎌、広戸、中勢実、戸津野、仁堀出張所、佐伯北診療所、吉井支所 | |
暮田・平山線 | 仁堀出張所、平山、八島田、暮田、石、佐伯北診療所、吉井支所 |
(注釈)各路線の運行日は、時刻表をご覧ください。
市民バス運行日
- 路線ごとに運行日が異なりますので、該当路線の時刻表でご確認ください。
- 全路線とも、日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する祝日、12月29日から翌年の1月3日までは運休します。
市民バス利用料金
利用料金
- 1回乗車:200円
- 小学生:100円 (注釈1)
- 乳幼児:無料
- 障害者等とその付添者(1人まで):100円 (注釈2)
- 75歳以上の人:100円(注釈3)
- おかやま愛カードをお持ちの人:100円(注釈4)
(注釈1)熊山地域内でスクールバスとして併用して運行される便での利用は無料です。
(注釈2)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を持参された人が対象です。乗車時に手帳を提示してください。
(注釈3)乗車時に後期高齢者医療被保険者証など年齢が確認できる書類を提示してください。
(注釈4)乗車時におかやま愛カードを提示してください。
回数乗車券
200円券11枚つづり2,000円、100円券11枚つづり1,000円です。
販売場所は、運行中の車内、本庁政策推進課、各支所市民生活課、各出張所、熊山診療所です。
小学生、障害者等、75歳以上の人、おかやま愛カードをお持ちの人は、半額
1日乗車券
赤磐市民バス全路線が1日乗り放題となる1日乗車券を1枚400円で、車内で販売します。
小学生、障害者等、75歳以上の人、おかやま愛カードをお持ちの人は、半額
定期乗車券
赤磐市民バス全路線が乗り放題となる定期乗車券を次の区分で、市役所、各支所で販売します。
1か月2,400円 3か月6,600円 6か月12,000円
小学生、障害者等、75歳以上の人、おかやま愛カードをお持ちの人は、半額
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総合政策部 政策推進課 政策企画班
(仮移転場所) 市役所東庁舎(旧消防本部庁舎)
岡山県赤磐市上市108-1
電話:086-955-2692 ファックス:086-955-1261
※郵便物は仮移転前の住所(〒709-0898 岡山県赤磐市下市344)宛に郵送してください。
※仮移転後も電話番号、ファックス番号の変更はありません。開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁