オリンピックレガシ― 交流 2023年度(R5年度)

ようこそ ニュージーランド&ジャパンのコーチたち! 更新令和6年3月19日

城南小学校の児童と肩を組むニュージーランドからのコーチたち

3月4日から10日の間、ニュージーランドから6名、日本代表のコーチを1名お招きして、市内各所で交流を実施しました!ニュージーランドや日本の代表、ジュニアやユースチームの指導をしている皆さんは、すぐに子どもたちと打ち解けました。きちんとしたあいさつはさておき。。。。「みんな集まれー!」のひと言で集合したら、「もっともっと近くに寄って」と。肩を組んだと思ったら、音楽スタート!歌を口ずさんだり、体を動かしたり。

「礼にはじまり、礼に終わる」文化の私たちには、新鮮で斬新なレッスンの始まりと終わりに戸惑っているのは大人だけ。子どもたちとコーチたちは終始笑顔の交流でした。

スポーツくじロゴ

スポーツ理念広報サイト「GROWING」 http://www.toto-growing.com/

和太鼓でお出迎えするとよた保育園の園児たち

園児たちによる和太鼓の演奏で歓迎

和太鼓にチャレンジするニュージーランドのコーチたち
スティックの持ち方を教わる園児たち

スティックの持ち方から教わったよ。

ホッケースティックを初めてにぎる園児たち

さぁ、ホッケーをやってみよう!

笑顔で準備体操をする園児たち

ニュージーランドスタイルの準備運動

スティックでボールを運んでドリブルをしてみる園児たち
英語の授業でかるたを一緒にするコーチと児童たち

小学校の外国語授業。カードゲームを一緒にしたよ。

満足顔のニュージーランドからのゲスト

上手に筆で名前が書けて満足そうなサンジェイさん。

ミッシェルさんの書道作品をもって記念撮影

教えてくれた児童と一緒に記念撮影。

ホッケー教室のあと記念撮影

6年生にとって、卒業前の良い思い出となったかな。

ホッケーをしてみる

ミッシェルさんはまだマスターズチームで現役の選手!

オリンピアンと競争する1、2年生

北京五輪に出場したジェイムスさんと競争だ!

人工芝の上でホッケーにチャレンジする児童
人工芝の上でホッケーにチャレンジする児童2

人工芝の上でホッケーにチャレンジ!

輪になってニュージーランドの歌をみんなで歌う

コロナ禍での東京五輪にNZの歌Tutina Mai Nga Iwiを歌ってくれた4,5年生たち。覚えたら一緒に歌おう!と歌い始めたコーチたち。

拍手でたたえ合うコーチと児童

みんな覚えていてくれて、運動場で大合唱!マオリ語の歌を上手に歌う児童たちにびっくりのコーチたちもうれしそう。

ニュージーランドのコーチにホッケーを教わる
ホッケードリブルにチャレンジする様子
ホッケーのミニゲームをする児童たち1

ホッケーをするのは初めてだけど、ミニゲームにチャレンジ!

ホッケーミニゲームにチャレンジする児童たち

ボールをコントロールするのは難しいけど、みんな笑顔でボールを追いかけました。

市長教育長表敬訪問するニュージーランドコーチ

学校や園での交流を市長と教育長に報告。

シュートの仕方を教わる様子
放課後地域スポーツホッケーの指導に参加したニュージーランドコーチたち

放課後の地域連携ホッケー教室

ホッケーアスリートと遊ぼうに集まった市民たちと集合写真

週末の市民交流では、ホッケー経験者、未経験者、親子での参加とたくさんの参加がありました。

また剣道スポーツ少年団や赤磐消防本部の協力もいただき、言葉を超えたスポーツ&文化の交流ができました。

心肺蘇生法を体験する参加者

心肺蘇生法にチャレンジする参加者家族。消防士さんに憧れの眼差し。

放水体験をするこども

最近おなじみとなりつつある、消防&ホッケーのコラボレーション。今回も大人気の消防士さんたち。ご協力に感謝です。

ホッケー場で放水体験
ホッケー場でニュースポーツを楽しむ参加者

ニュースポーツチャレンジコーナー

剣道にチャレンジするニュージーランドのコーチ

剣道にチャレンジするニュージーランドからのコーチたち。

「本当にたたいていいの?!」と恐る恐る竹刀を持つと、剣士から「思い切って打ってください」のひと言。

サムライ気分を味わえたでしょうか????

剣道にチャレンジするコーチ

構えがなかなか様になっています。

熊山剣道スポーツ少年団のみなさん、ありがとうございました。

笑顔で走る少女

寒い1日でしたが、笑顔で走る参加者。

親子でホッケーチャレンジ

たくさんの親子での参加、ありがとうございました。

ニュージーランドのコーチから教わる参加者1
日本代表コーチの指導を受ける参加者たち
ホッケーチャレンジの様子
シュートの練習
オリンピアンとかけっこ競争するこどもたち

オリンピアンスプリンターのジェイムスと競争だ!

パラシュットで笑顔になる参加者
ニュージーランドコーチの指導をうける中高校生

日曜日、中高校生が中心の交流

シュート打ちの練習をする中高校生

上級者用の技術指導にチャレンジ

笑顔でハイタッチする参加者たち

「また会おう!」「笑顔を忘れずにホッケーを楽しんでね」とコーチたち。

よかったよと笑顔の参加者たち

岡山県にはアスリートの原石がたくさんいる。可能性を大きく感じる。と伝えてくれたマノジさん。

笑顔で記念撮影をする中学生プレイヤー
ランチタイム中でも質問に熱心に答えてくれるコーチたち

指導者の質問にも熱心に答えてくれました。

参加者全員で記念撮影

ニュージーランドからのコーチや日本代表のコーチとの交流のため、たくさんの市民が集いました。また、ホッケーやスポーツを通じて、異文化交流ができました。

今回の滞在で「日本のことにますます興味がわいたし、魅力に気が付いた」というニュージーランドからのコーチたち。

ホストタウン交流が、ニュージーランドと赤磐市(日本)の相互交流として今後も継続、発展していきますように。

トップアスリート交流 NZ&日本のホッケーコーチたちが来る! 更新令和6年2月29日

今度はニュージーランドから元選手や現役コーチなどが赤磐市にやってきます!

3月4日から10日までの間、平日は市内保育園、こども園、小学校で交流。週末は熊山運動公園にてホッケー交流をします。

交流実施場所&日にち

3月4日(月曜日) 熊山運動公園16時から18時(変更しました)

3月5日(火曜日) とよた保育園10時から11時、磐梨小学校11時35分から14時40分

3月6日(水曜日) あすなろこども園10時から11時、熊山運動公園18時半から20時

3月7日(木曜日) 城南小学校13時10分から14時40分

3月8日(金曜日) 磐梨小学校9時35分から11時半

日本代表男子インドアホッケーのヘッドコーチ、中條友博(ちゅうじょう ともひろ)さんも特別協力で参加してくれます。

3月9日、10日の交流についての詳細はチラシ(PDFファイル:1.3MB)をご覧ください。参加の事前申請をするとニュージーランド国旗の缶バッヂをプレゼント!当日飛び入り参加もOKです。事前申請はコチラから。

9日土曜日のみ消防士と一緒に放水体験や心肺蘇生法の練習ができます。是非親子で参加ください!

3月4日から8日の活動(園、学校を含む)に参加したい方は、事前に社会教育課までお問い合わせください。

赤磐市教育委員会 社会教育課 086-955-0738

NZホッケーアスリートと遊ぼうチラシ

 

 

 

トップアスリート交流 カナダ女子ホッケー元代表選手クリッシー&ケイティ 令和6年1月11日から14日実施

オリンピック後も交流を続けているカナダホッケー連盟の推薦をうけて、トップアスリート交流として、元代表選手のふたりが赤磐市に来てくれました。クリッシーは元チームキャプテンでストライカー(FW&MF)。ケイティはゴールキーパー。

4日間の滞在で簡単な日本語を覚え、子どもたちや市民と交流をしながら「いいねぇ!」と笑顔で声掛けをするふたり。ホッケー教室や幼稚園、小学校訪問でホッケーの魅力や体を動かすことの楽しさ、またスポーツで世界とつながる楽しさを教えてくれました。

なんとふたりの現在の職業は警察官(クリッシー)と消防士(ケイティ)。赤磐警察署&赤磐市消防本部の協力もいただいた交流が実現しました。

では写真で交流の様子を紹介します!

カナダトップアスリート交流集合写真

週末のトップアスリートホッケー交流に集まった参加者と、赤磐警察署の松井さん、クリッシー&ケイティを囲んでの集合写真。

クリッシーとストレッチ

準備体操。クリッシーの英語の指示を聞きながら行いました。

スティックとボールでホッケーにチャレンジする参加者

さぁ、みんなでスティックとボールを使ってパスをしてみよう!

赤磐警察の松井さんとカナダの警察官クリッシー

クリッシーがカナダの地元警察官ということで、日本とカナダの警察官コラボが実現しました。左手のポーズは、日本では指先を伸ばして、カナダではグーで握るのが正式だそうです。お2人も姿勢よく、かっこいいですね!

赤磐警察署の警察官と交通安全教室の様子

赤磐警察署の松井さんに協力いただき、交通安全教室をしていただきました。ありがとうございました!

交差点の渡り方について:手を挙げて車の運転手にシグナルをおくる→車が止まったことを確認して渡りましょう。

パトカーに興味津々の参加者

白バイは出動中で来られませんでしたが、パトカーが来てくれ座席に乗ってみる参加者もいました。

はたらく車がだいすきな少年少女たちは目がきらきら輝いていました。

カナダトップアスリートホッケー教室日曜日午後

トップアスリートホッケー教室上級者編。週末の午後は県ホッケー協会の御協力のもと、県内ホッケー競技者向けのホッケー教室を実施しました。

幼稚園児とお遊戯で交流をするカナダ選手

ひかり幼稚園の園庭で、クリッシーとケイティと一緒にふれあい交流。

スティックをもってホッケーにチャレンジする園児たち

秋に男子日本代表からホッケーを教わっている園児たち。2回目チャレンジで「もっとやりたい!」とやる気スイッチがオン!前向きにチャレンジしていました。

スティックをもってホッケーにチャレンジする園児たち2

クリッシーからパスをもらう園児。ボールを上手にストップするの、むずかしい~!!!

ありがとうの記念品を選手に渡す園児代表

クリッシーとケイティに「サンキュー」と言って、お礼を渡した園児代表。お返しにカナダデザインのえんぴつをもらって、お互いにサプライズプレゼントでした。

豊田小学校6年生と一緒に給食を食べる様子

豊田小学校6年生と給食から交流しました。ケイティから「日本のお菓子は美味しいとカナダでも有名。みんながおススメのお菓子は何?」との質問。コンビニやスーパーで買えるみんなのお気に入りを紹介しました。

昼休みホッケーをしてみる児童

昼休みには元気いっぱいの児童が運動場に出てきて、クリッシー&ケイティとホッケーをしたり、おしゃべりを楽しんだりしました。

体育の授業でカナダトップアスリートからホッケーを教わる6年生

5時間目、6年生の体育の授業でふたりからホッケーを教わりました。何度かホッケー体験をしている児童たちのリクエストで、「試合がしたい!」「6年生対代表選手で対決したい!」ということで実施しました。

クリッシーチーム作戦会議

クリッシーチーム作戦会議。さぁ、ポジションはどうする?通訳は入らず、自分たちでコミュニケーションを取りました。お互いの表情を見ながら、理解しあえたかどうか確認。大丈夫かな????

ケイティチーム作戦会議

ケイティチーム作戦会議。「よし、がんばるぞ!」 かけ声をかけて、意識統一。

練習通りにできるかな?

試合をする児童たち

動きながらのパスや、相手が迫ってきたプレッシャーの中ボールを動かすのは難しそう。周りのチームメイトの声をききながら、プレーしました。6年生対カナダ代表ふたりの対決は、見事クリッシーのゴールでカナダ代表ふたりの勝利!

ラーメン体操をする園児とカナダトップアスリートたち

桜が丘幼稚園では、こどもたちと一緒に「ラーメン体操」でウォーミングアップ。

この曲のリズムが夕方まで頭に残ったようで、帰りの車中でもハミングしていました。

しっぽ取りをする園児たちとアスリート

しっぽとりゲーム!すばしっこいこどもたちに、アスリートのふたりも息が切れていました。

スティックをもってホッケーにチャレンジする園児たち3

クラスごとにホッケーチャレンジ。スティックの持ち方から教わりました。

ケイティのお手本を習う園児

「ひざを曲げて、前にすすむよ」

桜が丘幼稚園でホッケー体験する園児たち

クリッシーにパスを出して、今度はクリッシーからパスをもらうよ!スティックでボールを止めるのむずかしかったね。

笑顔で会話をする園児とアスリート

あっと言う間にお別れ時間。「また来てね!」

給食センター前の歓迎

東給食センターのスタッフの皆さんが、歓迎の飾りをしてくれました。ふたりから「サンキュー!」

2023年カナダトップアスリート交流(1月11日~14日実施)報告書はコチラ

カナダトップアスリート交流報告書(PDFファイル:3.8MB)

カナダトップアスリートと遊ぼう!令和6年1月10日更新

カナダトップアスリートと遊ぼうチラシ

2020東京オリンピックを契機に交流を続けている「カナダ」から、ホッケーカナダ元代表選手が来市することになりました!


 

開催日時 2024年1月13日土曜日・14日日曜日 午前10時から正午

場 所 赤磐市熊山運動公園多目的広場

内 容 13 日  初心者・親子で楽しめる内容です。白バイも来てくれます!

14日 上級編の内容です。ちょっと難しいメニューに挑戦してみよう!

 

申込方法 「専用フォーム」から申込できます。※事前申込期間終了しました。申込なしの当日参加可能です!


講師紹介


 

講師のクリスティンさん

Kristine Wishart クリスティン・ウィシャート さん

元ホッケーカナダ代表

現役警察官

講師のキャサリンさん

Kathryn Williams キャサリン・ウィリアムズ さん

元ホッケーカナダ代表

大学ホッケーチームコーチ


内容


 

13日の内容

1 トップアスリートと遊ぼう

カナダのトップアスリートと、一緒にホッケーやいろんな運動で一緒に身体を動かし、遊びましょう!

2 スポーツチャレンジ

【ホッケーチャレンジ】

ホッケーの基本を教えてもらいながら、ホッケーボウリングやミニゲームにも挑戦してみよう。ゴールキーパーの体験もできるよ。

【ニュースポーツチャレンジ】

小さなおこさまも楽しめるニュースポーツも用意しています。広いグラウンドを走り回るだけでも気分爽快!

3 ポリス交流(協力:赤磐警察署)

クリスティンさんが現役警察官ということで、赤磐警察署のご協力により、ポリス交流も実施します。日本とカナダの警察についてクイズもするよ。

 

警察車両(パトカーや白バイ)も来てくれるよ。※当日変更がある場合があります。

 

14日の内容

上級編にチャレンジ!

ホッケーの楽しさをさらに体感しよう。

ちょっと難しい技や代表チームが練習しているメニューにも挑戦してみよう!試合で活躍したい人はぜひ参加してみよう。


スポーツくじバナー

スポーツくじ理念広報サイト「GROWING」→http://www.toto-growing.com/


 

おかえりカナダチーム!ようこそサムライジャパン!(親善試合、市民交流編)令和5年9月4日~7日実施

ホッケー男子カナダ代表&日本代表 in Akaiwa報告書

ホッケー男子カナダ代表、日本代表交流報告書(PDFファイル:4.4MB)

親善試合前の日本代表チーム、カナダ代表チーム、あかいわモモちゃんとエスコートキッズのみなさん

ホッケー男子カナダ代表vs日本代表親善試合。エスコートキッズたちと赤磐市代表「あかいわモモちゃん」

エスコートキッズと入場する日本代表選手たち

エスコートキッズと入場する日本代表選手たち。定員以上の応募がありましたが、両手をつないで全員で入場。選手のスティックを託されたキッズもいました。

エスコートキッズと入場するカナダ代表選手たち

カナダ代表選手たちも思わず笑顔になるような、かわいいサポーターたち。エスコートキッズのみなさん、どうもありがとう!

試合中のボールサーバー補助員の磐梨中学校ホッケー部員

ボールサーバーや競技役員で活躍の磐梨中ホッケー部員

カナダ国旗を持って入場する磐梨中学校ホッケー部員
攻める日本代表1

選手たちの熱いプレーとスピードのある動き

カナダ国旗を振りながら応援する観客

両国の手旗を振って応援する観客

コートの水まきをする消防士

赤磐市のホッケー競技大会ではすっかりおなじみとなった?!消防士の水まきシーン。「家庭用火災報知器の設置啓発」もしっかりし、子どもたち用防火服とポンプ車を配置し、観客を楽しませてくれました。

ホッケー男子日本代表対カナダ代表親善試合を観戦する大勢の市民

西側観客席は満席状態でした。熱い応援、ありがとうございました。

日本代表と参加者とのつなひき対決

市民交流1日目は「アスリートにチャレンジ」 つなひき、かけっこ、ホッケーなどで選手と勝負しました。

カナダ代表選手からホッケーを教わる参加者キッズ

市民交流2日目は「ホッケー教室」 初心者から経験者まで、たのしく選手たちや代表チームのコーチたちにホッケーを教えてもらいながら交流しました。

カナダ代表選手とホッケーを楽しむ参加者
日本代表選手からホッケーを教わる参加者
日本代表&カナダ代表チームそして交流会に参加した皆さんと集合写真

赤磐市での合宿&親善試合後、両チームともパリ五輪の切符をかけて大陸大会へ挑みます。市民のみなさんが寄せ書きしてくれた応援メッセージフラッグを渡し、赤磐市からのお礼と激励としました。

9月5日(火曜日)、6日(水曜日)と平日開催の親善試合と市民交流でしたが、両日合わせて約500人の参加者でした。市民のみなさん、両チームのみなさん、熱い応援と温かい交流をありがとうございました!

おかえりカナダチーム!ようこそサムライジャパン!(幼稚園、小中学校交流編) 令和5年9月4日~7日実施

いわなし幼稚園児とホッケー男子カナダ代表選手たち

いわなし幼稚園にカナダ代表選手たちが来てくれたよ!

「赤磐市の人たちに直接お礼が言いたい!」「赤磐市の桃がまた食べたい!」と東京オリンピック事前キャンプの時に熱く話してくれた、ホッケー男子カナダ代表の選手やスタッフたち。

あれから2年経過。当時、事前キャンプに訪れていたチームは、新型コロナウィルス感染症拡大予防のため、市民との直接交流は全くできず、行動範囲は宿舎と練習場施設以外は許されないという厳しいものでした。(2021年の東京オリンピック事前キャンプの様子はこちら

そしてようやくこの9月に再来が叶いました!

詰め詰めのスケジュールでしたが、カナダ代表チームと親善試合相手の日本代表チームも協力してくれ、市内の幼稚園や小中学校への訪問、親善試合、試合後の市民交流と、直接ふれあえる交流を実施することができました。

交流したい!と手をあげてくれた幼稚園や小中学校のみなさん、親善試合や交流に熊山運動公園に足を運んでくれた市民のみなさん、ありがとうございました!

赤磐市はこれからもオリンピックレガシ―として、ホッケー競技を軸にホストタウン交流をつづけていきます。

ではひとまず、幼稚園、小中学校交流編からのご紹介です。

ホッケーを体験する園児1

カナダ代表選手にマンツーマンで教えてもらい、ホッケー体験。スティックをもって選手たちとパスやボールの取り合いをしたよ。楽しかったね。(いわなし幼)

日本代表選手と笑顔でハイタッチする園児

日本代表のお兄さんたち、やさしくて目線を合わせて話をしてくれました。また会いにきてね!(ひかり幼)

 

ホッケー教室山陽西小学校6年生

残暑が厳しい日だったので、体育館内でホッケーを教えてもらいました。(山陽西小)

日本代表選手とおにごっこをする6年生

日本代表の選手たちと追いかけっこ。選手たちも童心に返り、楽しそう。選手たちやっぱり足速かった!!!(山陽西小)

キャリア教育で日本代表選手やスタッフから話を聞く6年生

山陽西小学校6年生のキャリア教育。代表選手やスタッフから、「挑戦すること」「継続してやってみること」「自分を信じること」など、日ごろ大切にしていることを話てもらいました。(山陽西小)

カナダ代表選手に書道のお手本を見せる児童

軽部小学校では、ホッケーを教えてもらったお礼に書道を教えてあげたよ。カナダの選手たち、漢字の書き順はとっても自由に書いていたね。(軽部小)

カナダ選手と一緒にけん玉を楽しむ児童たち

低学年ではけん玉や、めんこ、お手玉など昔遊びを一緒にしたよ。(軽部小)

応援の折り鶴をカナダ代表選手に手渡す児童

「パリオリンピック出場権獲得、がんばって!」の気持ちを込めて、折り鶴をプレゼントしたよ。(磐梨小)

昼休みにドッジボールを楽しむ児童と日本代表選手たち

給食を一緒に食べた後は、昼休みも全力で子どもたちと遊ぶ選手&スタッフたち。(豊田小)

日本代表チームとさようならする児童たち

「試合がんばってください!」「また来てね!」とハイタッチでお別れ。日本代表のみなさん、とってもやさしかったね。(豊田小)

談笑する磐梨中学生とカナダ代表選手

パソコンの翻訳機能をうまく使ったり、ジェスチャーを駆使したりして会話を楽しみました。カナダ代表の選手やスタッフも「日本語教えて!」と積極的に生徒に話しかけていました。(磐梨中)

談笑しながら給食を食べる吉井中学生とカナダ代表選手たち

東京五輪事前キャンプの際には直接交流ができなかったため、歓迎の気持ちをカナダ国歌を全校生徒で合唱したビデオメッセージを届けてくれた生徒たち。当時の映像を見ながら、今回は選手たちを目の前にし、会話を楽しみながら給食を食べました。(吉井中)

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 社会教育課 スポーツ振興班

(仮移転場所)  市役所東庁舎(旧消防本部庁舎)
岡山県赤磐市上市108-1
電話:086-955-0738  ファックス:086-955-1163
※郵便物は仮移転前の住所(〒709-0816 岡山県赤磐市下市337)宛でも転送されます。
※仮移転後も電話番号、ファックス番号の変更はありません。

メールフォームからのお問い合わせ