赤磐市役所代表電話

市役所代表電話の取り次ぎ方法が変わります

令和7年12月1日(月曜日)から市役所代表電話を自動音声ガイダンスでご案内します。

市役所代表電話(086-955-1111)に電話を掛けると、自動音声ガイダンスが流れます。ガイダンスに従って番号を押すと、担当課やオペレーターにつながります。

音声ガイダンスの内容

「赤磐市役所でございます。ガイダンスに従って、ご希望の番号を押してください。ガイダンスの途中でも番号の入力は可能です。なお、この電話は、サービス向上のため、録音させていただくことがあります。」

1.戸籍、住民票、マイナンバーカードに関すること
2.税金に関すること
3.国民健康保険、国民年金、高齢者医療に関すること
4.その他
0.もう一度ガイダンスをお聞きになりたい場合

1、3を選択すると担当課につながります。
2を選択すると税金の種類についてガイダンスが流れます。
4を選択するとオペレーターにつながります。
0を選択するともう一度ガイダンスを聞くことができます。

〈2を選択した場合〉
1.市民税、軽自動車税、国民健康保険税、所得証明書に関すること
2.固定資産税、資産証明に関すること
3.納税の相談に関すること
4.その他税金に関すること
0.もう一度ガイダンスをお聞きになりたい場合

1から4を選択すると担当課につながります。

市役所代表電話を自動音声ガイダンスで案内します

各課直通番号をご利用ください

ガイダンスの案内や取り次ぎが不要なので、よりスムーズにご用のある部署(担当課)につながります。待ち時間を短縮できる各課直通番号のご利用をぜひお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 秘書広報課

〒709-0898 岡山県赤磐市下市344
電話:086-955-4770  ファックス:086-955-1261

開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁

メールフォームからのお問い合わせ