防災行政無線戸別受信機の貸与(避難行動要支援者名簿登録者)

防災行政無線戸別受信機の貸与について

bousaimusen-kobetuzyusinki

自力で避難することが困難で特に支援を必要とする高齢者や障がい者などの方で「避難行動要支援者名簿登録制度」に同意されている方を対象に、赤磐市防災行政無線戸別受信機の貸与を行っています。

避難行動要支援者名簿登録制度の詳細はこちら

 

※熊山(桜が丘東地域を除く)、吉井地域の世帯については全戸に戸別受信機を貸与しています。まだお持ちでない世帯で希望される場合はくらし安全課までご連絡ください。

貸与対象者

▶避難行動要支援者名簿に登録している方かつ、山陽または赤坂地域、桜が丘東地域在住の方

 

注意事項

▶防災行政無線戸別受信機の貸与の際、貸出金額として3,000円のご負担をお願いします。

▶設置する地域や住宅の構造上、うまく電波を受信することが出来ない場合があります。その際、屋外に専用のアンテナを設置することで電波の受信状況は改善しますが、壁にアンテナを固定する穴やケーブルを屋内に引き込む必要があります。

※工事費用については、市が負担いたします。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 くらし安全課 
〒709-0898 岡山県赤磐市下市344
電話:086-955-2650  ファックス:086-955-1353
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁

メールフォームからのお問い合わせ