救急隊の紹介
救急隊は、主に急病人やけが人などに対し、迅速で的確な病院搬送と、適切な処置を行うことを任務としています。
突然に起こる心筋梗塞や脳卒中、交通事故や一般負傷などのあらゆる救急事案に対応します。
救急車内
少子高齢化社会により、救急の需要は高まっています。あらゆる傷病者に対応するため、車内にはさまざまな資機材が積載されています。
また、救急救命士が行う特定行為や救命処置に備え、より高度な資機材の充実が求められています。
救急訓練
外部から医師を招き、指導救命士や主任救命士を中心に、定期的に総合シミュレーション訓練を行い指導を受けています。処置や判断だけでなく、家族役や野次馬役を設け救急現場をコントロールするトレーニングを行っています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
消防本部 警防課 警防係
〒709-0807 岡山県赤磐市津崎114
電話:086-955-2254
ファックス:086-955-7673