普通救命講習~もしもの時、あなたにできること~

目的

けが人や急病人が発生した場合に、バイスタンダー(その場に居合わせた人)が適切な応急手当を速やかに行えば、救命率が向上し治療の経過にも良い影響を与えます。

緊急の事態に遭遇した時のために、適切な処置ができるよう心肺蘇生法や応急手当法を学び、救命率の向上を図ることを目的とします。

概要

講習内容は、主に乳幼児及び小児に対する人工呼吸、心臓マッサージを行う心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法を中心に、異物除去法や止血法、外傷時の処置法、傷病者の管理法、搬送法などの応急手当等について行います。

「いざというとき、誰かの命を救えるかもしれない」そんな力を、一緒に身につけてみませんか。

開催日時・場所等

応急手当普及員講習
開催日時

令和7年9月7日(日曜日)

9時00分~12時00分まで

会場   赤磐市消防本部 3階会議室
対象者

原則として赤磐市に在住または赤磐市に勤務している人

受講定員

20人程度

講習内容   普通救命講習3
申込方法

8月29日(金曜日)までに住所、氏名、生年月日、連絡先を明記のうえ、電話・電子メールでお申込みください。

(災害時等で、やむを得ず中止になることもありますのでご了承ください。)

受講料   無料
申込先   〒709-0807 赤磐市津崎114
  赤磐市消防本部警防課救急係
  電話番号:086-955-2254
この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 警防課
〒709-0807 岡山県赤磐市津崎114
電話:086-955-2254
ファックス:086-955-7673

メールフォームからのお問い合わせ