令和7年度赤磐市在宅医療・介護推進フェア/岡山県医師会移動会長室事業開催のお知らせ
- 開催場所・会場
- 赤磐市桜が丘いきいき交流センター
- 開催日・期間
- 令和7年11月16日(日曜日)午後1時30分~4時30分
- イベントの種類分野
- イベント / くらし・安全
内容 |
誰でも、いつでも、命にかかわる病気やケガをする可能性があります。もしもの時のために、自分が望む医療やケアについて、家族や親しい人と繰り返し話し合っておくことを、「ACP~アドバンス・ケア・プランニング~」といいます。 11月16日(日曜日)午後1時30分~4時30分 桜が丘いきいき交流センターにおいて、「ACPについて一緒に考えよう」と題した講演会を開催します。 ご家族お誘いあわせのうえぜひご参加ください。
■日時 令和7年11月16日(日曜日)午後1時30分から4時30分 ■会場 桜が丘いきいき交流センター 大ホール ■講演内容/講師 ・「赤磐医師会の取り組み紹介」 赤磐医師会 副会長 吉井 荘哲 氏 ・「赤磐市における救命救急の現状」 赤磐消防本部 警防課 ・「ACP…知っていますか?」 岡山県医師会 会長 松山 正春 氏 ・「救急医療の現場から考える ~命の終い方~」 岡山大学病院高度救命救急センター センター長 中尾 篤典 氏 ■同時開催 救命救急体験会 もしもの時のAEDの使い方等(午後1時~5時まで、同会場の会議室で実施しています。) 電子申請はこちら↓↓↓ https://apply.e-tumo.jp/city-akaiwa-okayama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=51106 |
---|---|
定員 |
200名 |
申込み |
WEBフォーム、電話・ファックスにてお申込みください。 |
関連ファイル | |
費用 |
無料 |
問い合わせ先 |
保健福祉部 介護保険課 地域支援班 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
保健福祉部 介護保険課 地域支援班
〒709-0898 岡山県赤磐市下市344
電話:086-955-1460 ファックス:086-955-1918
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁