第85回全日本女子ホッケー選手権大会
- 開催日・期間
- 11月29日(金曜日) から 12月01日(日曜日)
- イベントの種類分野
- イベント / スポーツ
ご来場ありがとうございました 令和6年12月12日更新
11月29日(金曜日)~12月1日(日曜日)の3日間で行われた、女子ホッケー競技の日本一を決める全日本選手権大会。第85回目の決勝戦はコカ・コーラレッドスパークス とソニーBravia Ladiesが対戦しました。そして見事優勝杯を手にしたのはソニーBravia Ladiesでした。決勝戦はNHKEテレで生放送されました。
大会開催中は、観光協会加盟店等による温かい飲食の販売、赤磐市、市消防本部がPR活動として赤磐特産品や消防グッズが当たるくじを実施し、県内外からの来場者に喜んでいただきました。
大会最終日、三位決定戦と決勝戦では、応募で集まったエスコートキッズ(のべ72名)が華を添えました。観客席からは選手へはもちろんのこと、エスコートキッズへも温かい拍手が送られました。試合前の短い時間でしたが、キッズと顔を合わせた選手は笑顔になり、キッズと和やかに言葉を交わしてくれました。エスコートキッズのみなさんは大勢の観客の中、選手と手をつなぎ、広くて青いホッケーコートに堂々と入場しました。
選手にも大人気のあかいわモモちゃん
選手と笑顔でパチリ
選手からバンダナをつけてもらったよ
入場するコカ・コーラレッドスパークス&ソニーBravia Ladiesの選手とエスコートキッズ
始球式のボールは力強くセンターラインの選手に届きました
始球式は、地元熊山ホッケークラブでキャプテンを務める福井心くん。
ハーフタイムには赤磐市消防本部による早着替え&水まきパフォーマンスを実施しました。
決勝戦は第4Qまで1-0でソニーがリードの展開でしたが、残り試合時間2分を切ったところで、コカ・コーラが同点に追いつきました。会場全体が延長戦になると思っていた中、残り40秒に劇的な追加ゴールがうまれソニーが優勝を飾りました。
その劇的ゴールを奪ったのは、長年日本代表として活躍している永井友理選手。チームメイトの素早いリスタートでアシストしたボールも素晴らしく、正確にゴール前の永井選手につながりました。
決勝戦らしい最後までどちらが勝つか分からないドキドキの展開でした。
岡山県ホッケー協会が主管の大会運営には磐梨中学校ホッケー部の生徒のみなさん、県内ホッケー競技者の中高生が、ボールパトロールや大会の準備片付けにも携わり大会を支えました。みなさんお疲れさまでした。
赤磐市の温かい食事とおもてなし、楽しんでいただけたでしょうか。
Mini Log Bakeryまきストーブ 天然酵母、米粉パンなど、丁寧に作られた商品の数々。見かけもほっこりかわいいパンやお菓子が並ぶ。
熊山農産物センター 収穫後少し寝かせた焼き栗はとっても甘い!里芋入りの豚汁、やきそばは大人気!
「手抜きうどん」など品書きネーミングもユニークで笑顔がこぼれるあかわいD級亭。心も体も温めるD級亭メニューでした。
行列ができるおしゃれなキッチンカーのラーメン屋さん「きんばね」。温かくて美味しいラーメンは最後のスープまで飲み干されていました。
美・咲く 珈琲に並ぶ大会出場選手。となりの消防ガチャで当たったグッズと一緒に素敵なスマイルをいただきました。戦いの後、美味しいコーヒーでほっと一息していただけたでしょうか?
にぎわう飲食スペース
ホストタウン交流の様子をパネルで紹介。あかいわモモちゃんのぬりえができるスペースも設置しました。
ボールパトロールの高校生
消防士によるハーフタイムパフォーマンス
第85回全日本女子ホッケー選手権大会が熊山運動公園多目的広場で開催されます。令和6年11月29日~12月1日開催

日本一を目指す選手たちの熱い戦いに、ご声援ください!
赤磐市民は無料で観戦できます。
【11月29日 金曜日】
1回戦
第1試合 9時から 天理大学 対 グラクソ・スミスクラインOrange United
第2試合 11時から ソニーBravia Ladies 対 山梨学院大学
第3試合 13時から 立命館大学 対 南都銀行SHOOTING STARS
第4試合 15時から コカ・コーラレッドスパークス 対 東海学院大学
【11月30日 土曜日】
準決勝
第1試合 10時40分から
第2試合 13時40分から
【12月1日 日曜日】
3位決定戦 10時40分から
決勝戦 14時から
わがまちのヒーローきます!
消防自動車展示、消防ガチャ、子ども防火服着用体験できます。
特設フードコート開設します!
(昨年出店内容)コーヒー、パン、焼きそば、ラーメン、うどん、カレー、ぜんざい など
かわいいエスコートキッズ登場!
選手たちにエールを送ります。
※締切ました エスコートキッズ募集!
選手と一緒に入場するエスコートキッズを募集します。
日本の頂点を目指す選手に、直接エールを送ろう。
エスコートキッズにはTシャツプレゼント!
■実施日/12月1日(日曜日)
■集合時間/3位決定戦 10時10分集合、決勝戦 13時30分集合
■対象/小学生以下(幼児可)※1人で、選手と入場できる人
■募集定員/各試合36人(先着順)※各試合に申込可能ですが、応募多数の場合は、どちらかになる場合があります。
■服装/当日お渡しするTシャツを着用して参加していただきます
■申込方法/電子申請
https://apply.e-tumo.jp/city-akaiwa-okayama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=41775
■申込期限/11月15日金曜日 ※募集は終了しました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 社会教育課 スポーツ振興班
(仮移転場所) 市役所東庁舎(旧消防本部庁舎)
岡山県赤磐市上市108-1
電話:086-955-0738 ファックス:086-955-1163
※郵便物は仮移転前の住所(〒709-0816 岡山県赤磐市下市337)宛でも転送されます。
※仮移転後も電話番号、ファックス番号の変更はありません。