ハレカハーフ(高齢者、障害者・難病患者等対象の路線バス運賃割引)について

1.概要

市では、市民生活を支える公共交通において運賃割引を実施し、利用者の負担を軽減し、利用促進を図るとともに、バス事業者の経営の安定化による路線維持を図るため、市内を運行する路線バス等を対象に、高齢者、障害者・難病患者等の運賃半額割引を令和6年2月1日から実施します。

半額割引でご利用いただくには、運賃割引専用ICカード「ハレカハーフ」が必要ですので、交付申込をお願いします。

2.対象者

(1) 65歳以上の赤磐市民

(2) 以下のいずれかをお持ちの赤磐市民

  • 身体障害者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 障害福祉サービス受給者証
  • 特定医療費(指定難病)受給者証

3.対象路線

(1) 65歳以上の赤磐市民は、「乗車または降車のいずれかが赤磐市内」の場合に半額

  【宇野バスの以下の路線】

  • 湯郷温泉・林野駅
  • 美作線・ネオポリス
  • ネオポリス・瀬戸線

(2) 身体障害者手帳等をお持ちの赤磐市民は、赤磐市内での乗降に限らず、以下の路線が半額

  【以下全路線】
     宇野バス、岡山電気軌道(路線バス、路面電車)、中鉄バス、両備バス、東備バス、下電バス、八晃運輸(めぐりん)
  【以下は一部路線】
     備北バス/地頭線のみ(岡山天満屋⇔地頭)
     中鉄北部バス/勝山線のみ(岡山天満屋⇔勝山)

(3) 赤磐市民バス全路線(デマンド型含む)・赤磐市広域路線バス(赤磐・美作線のみ)

・ハレカハーフの提示で半額になります。お支払いは現金のみです。

4.交付申込方法(3つ)

(1) Web(赤磐市電子申請サービス)

  • 赤磐市電子申請サービスからお申込みください。
  • 申込時に、顔写真データが必要です。障害者・難病患者等の方は、手帳または受給者証の写し(スマートフォン等での撮影データ)も必要です。

(2) 郵送

  • 申込書に必要事項を記入し、顔写真を貼り付けて、政策推進課に郵送してください。障害者・難病患者等の方は、手帳または受給者証の写しも同封ください。

(3) 窓口

  • 申込書に必要事項を記入し、顔写真を貼り付けて、政策推進課、各支所市民生活課、出張所に提出してください。障害者・難病患者等の方は、手帳または受給者証の写しも提出ください。

(ハレカハーフがお手元に届くまで)

  • 申込受理後、2週間程度で住民票に登録されている住所にハレカハーフを郵送します。
  • 令和5年12月以前の申込分については、令和6年1月中旬以降に郵送します。

5.交付申込書のダウンロード、設置場所

(1) 申込書のダウンロード

(2) 申込書の設置場所

  • 申込書は、本庁、政策推進課(東庁舎)、各支所市民生活課、いきいき交流センター(桜が丘出張所)、仁堀出張所、公民館、図書館に設置しています。

6.ハレカハーフパンフレット

7.よくあるご質問

Q1.今持っている通常のハレカカードの残高をハレカハーフへ移すことはできますか?

A1.通常のハレカカードの残高は、カード発行事業者(カード裏面に記載)の窓口で払い戻しできます。また、その窓口でハレカハーフに入金(チャージ)することも可能です。

 

Q2.ハレカハーフに有効期限はありますか?

A2.最後の利用日から10年間ご利用がない場合に失効します。

 

Q3.カード内の残高はどこで確認できますか?

A3.バス・路面電車内のICカードリーダー(乗車口・降車口)にハレカハーフをタッチした時に、パネルに残高が表示されます。またチャージ可能な各社の窓口でも確認いただけます。

 

Q4.ハレカハーフカード内残高の払い戻しはどこでできますか?

A4.政策推進課(郵送、窓口)で払い戻し手続きが可能です。払い戻しは、赤磐市ハレカハーフ交付要綱に基づき、払い戻しいたします。払戻請求書(Wordファイル:22KB)に必要事項をご記入いただき、窓口へご持参またはご郵送ください。なお、払い戻しは口座振込で行いますので、窓口の場合は通帳をご持参、郵送の場合は通帳の写しを同封ください。

 

Q5.赤磐市外に引っ越した場合はどうなりますか?

A5.赤磐市にハレカハーフを返還してください。窓口、郵送で受け付けます。

 

Q6.破損、損失の場合、再発行はできますか?

A6.政策推進課に「再交付申込書」を提出していただければ、2週間程度で再発行いたします。交付済みのハレカハーフは失効となります。なお、再発行には手数料がかかる場合があります。

 

Q7.家族で貸し借りしたり、他人に譲ってもよいですか?

A7.ハレカハーフはご本人しか使えません。

 

Q8.住所や電話番号が変更になった時はどうすればよいですか?

A8.登録情報の書き換えを行いますので、政策政策課へご連絡ください。

 

Q9.ハレカハーフを紛失してしまった場合、利用停止できますか?

A9.できます。政策推進課にご連絡ください。

※再発行する場合、手数料がかかります。

 

Q10.おかやま愛カードとの併用はできますか?

A10.ハレカハーフの半額割引とは併用できません。ただし、ハレカハーフで通常運賃での利用時(高齢者用カードでの赤磐市外での乗降)には、おかやま愛カードの提示で半額割引になります。

8.赤磐市ハレカハーフ交付要綱(令和5年11月9日公表)

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 政策推進課 政策企画班


〒709-0898 岡山県赤磐市下市344
電話:086-955-2692  ファックス:086-955-1261

開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁

メールフォームからのお問い合わせ