LINEでできる手続き
マイナンバーカードで本人確認手続き・認証を行うことで、LINEから手続きができます。
利用するには、マイナンバーカードのほか、赤磐市LINE公式アカウントの友だち追加が必要です。
赤磐市LINE公式アカウントの友だち追加
【友だち追加の方法】
二次元コードを読み取って登録
LINEアプリ内で「赤磐市」または「@akaiwa_city」で検索
手続きの種類
- 転出届
※転出届以外の手続き(医療助成や福祉など)については、別途手続きが必要です。
※海外への転出では利用できません。
LINEからの手続き方法
手続きを行う際は、注意事項等をよく確認して申請してください。


※申請に不備がなければ、受付完了後3開庁日(土日祝除く)以内にLINEのトーク画面に「申請が完了しました」と表示されます。
※「申請が完了しました」の表示を確認後、転入する人全員のマイナンバーカードを持って、異動日(引っ越しの日等)から14日以内に新しい住所地の市区町村へ来庁し、転入届を提出してください。
※転入先の市区町村では、転入した人全員のマイナンバーカードの継続利用の手続きを行ってください。手続きせずに転入届出日から90日を経過すると、マイナンバーカードが使えなくなりますのでご注意ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民生活部 市民課 市民サービス班
〒709-0898 岡山県赤磐市下市344
電話:086-955-1112
ファックス:086-955-1602
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁