健康教室を開催しました!!!

健康教室、開催しました。(令和4年12月1日更新)

研修を受ける職員の画像

令和4年11月16日・17日、赤磐市管理栄養士の先生をお招きして、赤磐市消防本部大会議室で「食事でできる!血管とココロの“働き方改革”」と題して、健康教室を開催しました。

これは、赤磐市が取り組んでいる「出前講座」を活用し、昨年から実施しているものです。

 

『血管力を上げるためには?』、『1日の適正エネルギー』、『ストレスと食事の深い関係』の3項目について講話をいただきました。

スティックシュガーを入れてジュースを作る職員

スティックシュガーを入れて・・・。超絶甘い。。。しかし!!不思議なことに冷やして酸味を加えたら飲めるように。

消防士は常に、こども達のあこがれでなければなりません。

そんな消防士が不健康だったらどうでしょうか・・・?

 

人を助けることを仕事にしているのであれば、健康を保つことも当然仕事の内です。

過酷な現場で力を発揮するため、日ごろからできることをやっておかなければならない・・・。

あらためて、そう思えた研修になりました。

身体の中を測定する職員

骨の状態は・・・?不安そうに結果を待つ職員。

体脂肪率を測定する職員

体脂肪率は・・・?ドキドキ!!

 

 

それでは、一句詠まさせていただきます。

 

高タンパク/ 野菜くだもの / 乳製品

 

消防士の身体には、これがええよー(栄養)!!

 

俳句が、ずいぶん淡泊なものになってしまいました・・・。高タンパクなだけに・・・。

 

 

 

元気が一番、元気があれば何でもできる!

心がゆがむのは、肉体自体が不健康だから。

 

プロレスラーもこのような名言を残されています!

 

市民のみなさんも、消防士も健康第一です。

 

 

赤磐市の健康と消防士の未来は明るい!

 

 

健康教室始めました。(令和3年12月20日更新)

管理栄養士の先生による座学

令和3年12月15日・16日、赤磐市管理栄養士の先生と各地区の栄養委員の方々をお招きして、赤磐市消防本部大会議室で「食事でできる!生活習慣病予防と疲れにくいカラダづくり」と題して、健康教室を開催しました。

 

これは、赤磐市が取り組んでいる「出前講座」を活用したものです。

 

赤磐市消防署では、夕食を職員が作って食べています。夕食献立の栄養分析をしていただきました。すると・・・

 

分析結果

見える化することがこんなにも恐ろしいとは・・・。

 

食塩が突出!ビタミン、カルシウムはボコボコ!!

 

このままでは、寿命を縮めてしまいかねない・・・。

 

ざわつく職員、不安が胸をよぎります。

でも、大丈夫です。まだ間に合う!!

 

その原因と解決方法を管理栄養士の先生と栄養委員の方々がゆっくりと紐解き、解説してくださいました。

解説する栄養委員の方々と野菜のサンプル
栄養委員の方々の説明を聞く職員tachi

また、消防職員特有の筋肉にまつわるお話や、お酒にまつわるお話などを織り交ぜながら、わかりやすく丁寧に指導してくださいました。

 

消防は体が資本。私たちは人命救助のプロです。

 

日々、円滑な活動のため徹底して訓練は行います。では、健康管理はどうでしょうか。

 

不健康な状態で、力を発揮することができるのでしょうか。それが、本物のプロなのでしょうか。

 

消防職員としてどうあるべきか。考え直す良いきっかけになったと思います。

 

 

 

赤磐市第2次健康増進計画(平成29年度~平成38年度)では5つの健康課題が抽出されています。

1.バランスのよい食事ができていない

2.円熟期(特に60歳代)の肥満者の割合が増加している

3.スマートフォンやタブレット等で遊ぶ子どもが6割以上おり、幼少期からメディアに触れる機会が増えている

4.周囲に相談できる人が少ない、いない人が約20%

5.乳幼児健診の受診率が減少傾向にある

これらの課題解決のためには個人の取り組みが重要となります。

 

まずは、できることから始めていきましょう。

 

心も身体も健康が一番!!

赤磐市の未来は明るい!

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 消防総務課
〒709-0807 岡山県赤磐市津崎114
電話:086-955-2245
ファックス:086-955-7673

メールフォームからのお問い合わせ