離乳食教室

令和7年度 はじめよう!離乳食ごっくん教室

「離乳食の固さってこんな感じ?」「何から準備したらいいんだろう?」など離乳食の進め方や作り方にお困りごとはありませんか?離乳食初期の内容を中心に、お話や調理を行います。お気軽にご参加ください。

 

◆開催日・会場
  開催日 開催会場 申込期限
1 令和7年5月29日(木曜日) 西山公民館 調理研修室 令和7年5月22日(木曜日)
2 令和7年9月3日(水曜日) 西山公民館 調理研修室 令和7年8月27日(水曜日)
3 令和8年3月6日(金曜日) 未定 令和8年2月26日(木曜日)

 

◆時 間 :午前10時~正午予定 (受付時間:午前9時30分~)

◆内 容 : 調理実習、栄養士や助産師による話、(お子さんの)試食

             ※お子さんの試食は、食べたことがある食材のみとし、食べたことがない食材は、

                保護者の方が試食してみてください。

◆対 象 : 赤磐市内在住で、これから離乳食を始める人、離乳食を始めたばかりの人

(目安 4~7か月頃)

◆定 員 : 8組(先着順)

◆持ち物 : エプロン、三角巾、手拭きタオル、筆記用具、お子さんの身の回りで必要なもの(要記名)

◆お願い : 調理中は、マスクの着用をお願いします

◆申込方法 :

   1.下記問い合わせ先まで連絡

   2.URLから申込み

   https://apply.e-tumo.jp/city-akaiwa-okayama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=45818

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 健康増進課

〒709-0898 岡山県赤磐市下市344
電話:086-955-1117  ファックス:086-955-1118
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁

メールフォームからのお問い合わせ