市長の活動記録 令和7年7月

令和7年7月1日
社会を明るくする運動 内閣総理大臣メッセージ伝達式(市長室)
「社会を明るくする運動」赤磐地区推進委員会委員長として、保護司会の皆さんから内閣総理大臣のメッセージの伝達をいただきました。

令和7年7月1日
期成会合同総会(岡山市)
美作岡山道路整備促進期成会総会及び五期成会合同総会に出席しました。
令和7年7月2日
岡山県市長会議(岡山市)
岡山県市長会議に出席しました。
岡山県など各種団体からの報告を受けたほか、議事としては令和6年度の市長会の事務報告などがありました。
令和7年7月4日
赤磐市少年女性防火協会総会(消防本部会議室)
赤磐市少年女性防火協会総会に出席しました。
優良防火クラブとして、赤磐市立ひかり幼稚園幼年消防クラブ及び下分女性防火クラブを表彰しました。
令和7年7月10日
環境大臣感謝状贈呈式(市長室)
令和6年能登半島地震において、赤磐市が行った災害廃棄物の処理に係る人的支援に対し、環境大臣の感謝状が贈呈されました。
令和7年7月22日
赤磐市総合教育会議(市役所会議室)
赤磐市総合教育会議を開催しました。
教育振興基本計画や教育支援センター等について協議を行いました。
令和7年7月28日
赤磐市交通安全対策協議会総会(消防本部会議室)
赤磐市交通安全対策協議会総会に出席しました。
交通に関する事業計画等について協議しました。
令和7年7月31日
市長と気軽にトーク(市役所会議室)
「赤磐市の学校給食を良くする会」から10名の方が来てくださいました。
学校給食について、率直なご意見を教育長とともにお聞きすることができました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総合政策部 秘書広報課
〒709-0898 岡山県赤磐市下市344
電話:086-955-4770 ファックス:086-955-1261開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁