公共施設ご利用案内(桜が丘いきいき交流センター)
桜が丘いきいき交流センターのご案内
桜が丘いきいき交流センターでは、コミュニティ活動や社会教育活動などを行う登録グループが約80団体あり、日々活動されています。活動に使用していない施設(部屋)は、イベントや集会などにご利用いただくことができます。
また毎月、29日、30日、31日は全施設、最終日曜日の大ホールと視聴覚室については登録グループの活動がなく、広く一般にご利用いただくことができます。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。
※令和7年度赤磐市桜が丘いきいき交流センター登録グループ一覧表はこちら(PDFファイル:532.3KB)
※臨時休館などの随時情報は[お知らせ]でご紹介しています。
| 施設名 | 
			 赤磐市桜が丘いきいき交流センター  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所在地 | 
			 岡山県赤磐市桜が丘東5-5-391(〒709-0721)  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 駐車場 | 
			 南側に約10台、北側に約100台  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 開館時間・休館日 | 
			 9:00~22:00 休館日:毎週水曜日、12月28日~1月4日  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| いきいき交流センターだより | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 
  | 
			
			
 ※センター敷地内は全面禁煙です。  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <大ホール>各種イベント等、多目的にご利用いただけます。 ステージあり(間口10.5m 奥行5.0m)  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <控室> 机 4台  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <小会議室(1)> 机 4台 隣の小会議室(2)との間仕切りは可動式パーテーションのため、繋げて使用可能です。  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <小会議室(2)> 机 4台 隣の小会議室(1)との間仕切りは可動式パーテーションのため、繋げて使用可能です。  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <視聴覚室> 机 16台  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <会議室> 机 12台 隣の講座室(1)との間仕切りは可動式パーテーションのため、繋げて使用可能です。  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <講座室(1)> 机 8台 隣の会議室との間仕切りは可動式パーテーションのため、繋げて使用可能です。  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <講座室(2)> 机 8台  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <講座室(3)> 机 9台  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <美術工芸室> 机 3台  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <調理実習室> 定員25名  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <和室(10.5帖)> ふすまを収納することで、隣の和室(16帖)と繋げて使用可能です。  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <和室(16帖)> ふすまを収納することで、隣の和室(10.5帖)と繋げて使用可能です。  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <トレーニングコーナー> 1回100円でご利用いただけます。  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 
  | 
			
			 <学習コーナー、読書・学習コーナー>無料 優しい自然光に包まれた温かな雰囲気の中で、読書や学習などにご利用いただけます。  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <交流コーナー> 正面のエントランスを入って左側のスペースです。  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 <桜が丘出張所> 主な業務:各種証明・公共料金出納 開庁時間:  | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 使用料 | 
			
 ※大ホールについては、上記照明料金が必要です。  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 申請期間 
 
  | 
			
			 利用する日の属する月の3か月前の8:30から、利用日3開館日前までに申請してください。 申請に関する問い合わせ  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 申請先・方法 | 
			 桜が丘いきいき交流センター窓口に施設利用許可申請書を提出(ファックスでも受付可)してください。  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 支払期限 | 
			 利用日3開館日前までに、桜が丘いきいき交流センター・桜が丘出張所窓口でお支払いください。 月・火・木・金曜日8:30~17:15 (祝日は除く)  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| キャンセル | 許可(原則、納付された使用料は還付できません。) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| アクセス | 
			 【公共交通機関でのアクセス】 
  | 
		
- この記事に関するお問い合わせ先
 - 
      
桜が丘いきいき交流センター
〒709-0721 岡山県赤磐市桜が丘東5-5-391
電話:086-995-9321
ファックス:086-995-9322 











