第23回永瀬清子賞詩作品を募集します(令和7年5月20日現在)
- 開催日・期間
- 募集期間: 令和7年6月1日(土曜日)~令和7年9月30日(月曜日) *当日消印有効
- イベントの種類分野
- イベント / 芸術・文化
更新日:令和7(2025)年5月20日
詩人・永瀬清子のふるさと赤磐市から、岡山県内の小中学生の詩作品を募集します
詳しくは、募集要項をご覧ください
第23回永瀬清子賞 募集要項 (PDFファイル: 3.8MB)
応募用紙はこちらから

内容 |
応募規定 応募作品は自由詩で、未発表の本人の作品に限ります。 一人一点に限ります。 400字詰原稿用紙3枚以内に縦書きにしてください。 必ず「題名」と「名前」を書いてください。 所定の応募用紙を添付するか、作品の裏に作者の(1)名前(ふりがな)(2)住所 (3)電話番号 (4)学校名・学年を明記してください。 発表・表彰 発表は、入賞者への通知をもって発表とします。 表彰は、令和8年2月開催の朗読会「永瀬清子の詩の世界」で行う予定です。ただし、やむを得ず内容変更を行う場合があります。 優秀賞(各部門各1篇)賞状、副賞 佳作(各部門各2篇程度)賞状、副賞 奨励賞(各部門各2篇程度)賞状、副賞 |
---|---|
対象 |
応募資格 岡山県内の小中学生 部門 小学校下学年の部(1~3年生) 小学校上学年の部(4~6年生) 中学生の部 |
問い合わせ・応募先 |
赤磐市教育委員会 熊山分室内「永瀬清子賞」係
|
関連ページ |
関連イベント
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 熊山公民館
〒709-0705 岡山県赤磐市松木623
電話:086-995-1360
ファックス:086-995-2801