市民が伝えたい!赤磐市のこと!
地元産ライター×赤磐市の協働企画!赤磐市の魅力を住民目線で発信
あなたが「新しい地域で生活したい」と考えたとき、何を基準にして考えますか?
利便性?自然環境?のびのびとした教育?人のあたたかさ?
移住・定住の決め手は人によって異なります。世代・家族構成・仕事・趣味など、置かれた環境やライフステージによって優先順位はさまざま。
そこで、赤磐市に住む市民ライターが定期的に赤磐市に関する記事をお届けしていくことになりました。
新着情報
- 子ども達の安全と成長を見守ってくれる「見守りボランティア」の存在とは?
 - 子育て移住の方も注目!地域と学校を結ぶ「学校支援ボランティア活動」
 - 地域の人と知り合うきっかけにも!知ってもらいたい学校支援ボランティア
 - 安心して子どもを育てたいから、人生計画を20年前倒して赤磐市へ
 - 私たち市民ライターです(取組の紹介)
 - 昔ながらの古民家と、豊かな自然に囲まれた暮らしを求めて
 - イギリスから赤磐市へ、備前焼がつないでくれた場所
 - 山陽団地の魅力発見!団地に住む子育て中のママにインタビュー
 - 移住後の子育ては大変?
 - 安心安全な食べものが赤磐市で味わえる、有機栽培が導いてくれた場所
 - 熊山英国庭園の香りに魅了された女性とは
 - 3億年前の痕(こん)跡も!市民も知らなかったびっくりがいっぱい⁉
 - パワースポットへのワインディングロード~赤磐を知ろう~
 - 「この山里を残したい」みんなの想いがかたちになった夢百笑
 - 地元で活躍!岡山シーガルズのバレーボール教室を取材して
 - 「子どもたちの作品に出会えるバスに乗ろう!~市民バス山陽団地線~
 - 母親たちの願いを叶えた、民間の放課後児童クラブが誕生!
 - 桃農家と山陽サッカークラブの代表田中さん
 - 若い力で団地を盛り上げたい!~山陽団地秋祭りの新しいカタチ~
 - V1女子・岡山シーガルズのホームゲームを初観戦!
 - 地域の方、両親、夫婦の想いをつないだお餅やさん
 - 趣味にあふれた理想の暮らし。すてきな赤磐市民をご紹介!
 - 親子のふれあいの場所。あすなろ子育て支援センターへ遊びに行こう!
 - 五味太郎さんの絵本を集めた図書館が赤磐に!伝えたい思いとは⁉
 - 移住後にゆるくつながる。あかいわで、新たな出会いを楽しもう!
 - 可能性を切りひらく、人生の旅路でみつけた答え
 - 世界は空でつながっている。果てしなく広い地球を体感してほしい
 - 天文台のある町!赤磐市の竜天天文台公園から星空便り-プロローグ-
 - 笑顔の実で山陽団地を明るく!~「ひかりの実」体験レポート~
 - ふと訪れたくなる。「新たな本との出会い」がある赤磐市立中央図書館
 - 赤磐市でかなえた理想の暮らし、羊毛と人との関係を紡いでいく女性
 - 赤磐ゆかりの詩人永瀬清子さんをもっと知りたくて……
 - 思いは世代を超えてつなぐ、吉井つちのこ駅伝!
 - 天文台のある町!赤磐市の竜天天文台公園から星空便り-夏 ver-
 - 落語で子ども達を笑顔に! 落語活動を続ける小学校教諭
 - 花の魅力を伝えたい!周りを自然と笑顔に変える、お花屋さん
 - 4年ぶりの復活!山陽夏祭りにかける団地住民の想いとは?
 - 天文台のある町!赤磐市の竜天天文台公園から星空便り-秋 ver-
 - 得意を持ち寄りできたこと~地域の大人と子ども達の交流~
 - こども食堂はじめました!~桜が丘地区のお弁当屋さんが届ける愛情~
 - 最近の中学校ってどういうところ?~赤磐市立桜が丘中学校の挑戦と思い~
 - 赤磐市で広がれ「陸上のカーリング」ペタンク!優しさあふれるその理由とは?
 - 思い切り体を動かそう!「スポレクフェステ赤磐」体験レポート
 - 天文台のある町!赤磐市の竜天天文台公園から星空便り-冬 ver-
 - 守りつづけたい伝説の祠。受け継がれる血洗滝神社への思い。
 - 天文台のある町!赤磐市の竜天天文台公園から星空便り-春ver.-
 - さまざまな体験を通して成長できる「山陽子どもアイランド」とは?
 - 「自分を生きるため」に、重松さんが辿り着いた場所
 - 任期満了から10か月!地域おこし協力隊が残してくれたもの
 - えっ!!初めての神下(こうげ)ふれあい祭り!!
 
              取材先で撮影した写真やここで書ききれなかった情報などはこちらのインスタグラムをご覧ください!
- この記事に関するお問い合わせ先
 - 
      
総合政策部 政策推進課 地域創生班
〒709-0898 岡山県赤磐市下市344
電話:086-955-1220 ファックス:086-955-1261開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
 
    








更新日:2023年11月08日